-
リレー・カプラー
-
コネクタ
-
スイッチ/インプットデバイス
-
ボリューム/エンコーダ
-
制御機器商品全般
-
問合せ窓口
-
ファイバセンサ
-
ビーム(光電)・レーザセンサ
-
フォトマイクロセンサ
-
エリアセンサ
-
ライトカーテン
-
安全機器
-
近接センサ
-
特殊用途センサ
-
圧力センサ・流量センサ
-
検査・判別・測定用センサ
-
静電気対策機器・イオナイザ
-
センサ周辺機器
-
IoT関連ユニット・省配線システム
-
レーザマーカ
-
コードリーダ
-
PLC
-
表示器
-
省エネ支援機器
-
タイマ・カウンタ・コンポ
-
画像センサ・画像処理機
-
UV照射器
-
サーボモータ・アンプ
-
小形ギヤードモータ(受注終了品)
-
ブラシレスモータ アンプ(受注終了品)
-
インバータ
車載用コネクタのラインナップと接続タイプを教えてください
車載用コネクタとしてCW1、CF1、CF2があります。 また、接続タイプは、CW1が基板対電線タイプ、CF1とCF2が基板対FPCタイプとなります。
【CW1】 車載用途向け125°C対応、3.4mm低背コネクタ
特長 3.4mmの低背設計
⾞載⽤途に求められる耐振動性、耐熱性(125℃)を確保
嵌合ロックの誤操作を防⽌する、「嵌合ロック誤操作防⽌ガード」
用途 ⾞載ヘッドランプ内のLED基板モジュール接続 など
【CF1】 車載用途向け125°C対応、基板対FPC接続用コネクタ
特長 ⾞載⽤途に求められる耐振動性、耐熱性(125℃)を確保
嵌合ロックの誤操作を防⽌する、「嵌合ロック誤操作防⽌ガード」
中継ワイヤハーネス不要で、FPCと基板を直接接続可能
2点挟み込み接点構造により接触信頼性を確保
慣性ロック構造により半嵌合を防止(4芯のみ)
用途 DRL/リアランプ内のFPCと基板の接続
BMS内のFPCと基板の接続 など
【CF2】 車載用途向け125°C対応 基板対FPC接続用コネクタ
特長 ⾞載⽤途に求められる耐振動性、耐熱性(125℃)を確保
嵌合ロックの誤操作を防⽌する、「嵌合ロック誤操作防⽌ガード」
中継ワイヤハーネス不要で、FPCと基板を直接接続可能
2点挟み込み接点構造により接触信頼性を確保
用途 DRL/リアランプ内のFPCと基板の接続
BMS内のFPCと基板の接続 など