-
リレー・カプラー
-
コネクタ
-
スイッチ/インプットデバイス
-
ボリューム/エンコーダ
-
制御機器商品全般
-
問合せ窓口
-
ファイバセンサ
-
ビーム(光電)・レーザセンサ
-
フォトマイクロセンサ
-
エリアセンサ
-
ライトカーテン
-
安全機器
-
近接センサ
-
特殊用途センサ
-
圧力センサ・流量センサ
-
検査・判別・測定用センサ
-
静電気対策機器・イオナイザ
-
センサ周辺機器
-
IoT関連ユニット・省配線システム
-
レーザマーカ
-
コードリーダ
-
PLC
-
表示器
-
省エネ支援機器
-
タイマ・カウンタ・コンポ
-
画像センサ・画像処理機
-
UV照射器
-
サーボモータ・アンプ
-
小形ギヤードモータ(受注終了品)
-
ブラシレスモータ アンプ(受注終了品)
-
インバータ
安全リレーと一般リレーの違いは何ですか?
安全リレーは、強制ガイド接点機構を備えた安全回路の構築に最適なリレーです。
<当社の主な安全リレー>
安全リレーは、強制ガイド接点機構を備えた安全回路の構築に最適なリレーです。
過負荷や回路の異常により接点溶着やバネの溶断、あるいは万一のリレーの故障や開閉寿命が尽きた場合でも、次の動作を確実に停止、あるいは自力で安全位置に復帰させることができる安全機構をもっています。
1.強制駆動方式
SFリレー (3a1b) SFリレー ダブルコンタクトタイプ (2a2b、4a4b) |
接点溶着時にも、他⽅の接点ギャップは0.5 mm以上を確保します。 |
1組のとなりあったa接点、b接点が同⼀のカードで連結されており、各々の接点の動作は他⽅の接点の動きにより規制されます。 |
2.セパレートチャンバー方式
SFリレー (3a1b) SFリレー ダブルコンタクトタイプ (2a2b、4a4b) |
短絡電流によるバネの溶断やバネの折損が発⽣しても極間短絡を防⽌します。
|
a接点とb接点はボディとカードのセパレータおよびカードにより分離し、独⽴したチャンバーに納められています。 |
3.独立動作方式
SFリレー ダブルコンタクトタイプ (4a4b) |
溶着検知や初期状態への復帰ができる安全回路構成が
|
4組の接点の各々はアーマチュアに固定されず、外側接点のうち⼀つが溶着しても他の3組の接点はコイル無励磁で復帰します。 |