-
リレー・カプラー
-
コネクタ
-
スイッチ/インプットデバイス
-
ボリューム/エンコーダ
-
制御機器商品全般
-
問合せ窓口
-
ファイバセンサ
-
ビーム(光電)・レーザセンサ
-
フォトマイクロセンサ
-
エリアセンサ
-
ライトカーテン
-
安全機器
-
近接センサ
-
特殊用途センサ
-
圧力センサ・流量センサ
-
検査・判別・測定用センサ
-
静電気対策機器・イオナイザ
-
センサ周辺機器
-
IoT関連ユニット・省配線システム
-
レーザマーカ
-
コードリーダ
-
PLC
-
表示器
-
省エネ支援機器
-
タイマ・カウンタ・コンポ
-
画像センサ・画像処理機
-
UV照射器
-
サーボモータ・アンプ
-
小形ギヤードモータ(受注終了品)
-
ブラシレスモータ アンプ(受注終了品)
-
インバータ
WH:WHのMain OSのバージョンをWHに表示させる方法ありますか?
WH:WHのMain OSのバージョンをWHに表示させる方法ありますか?
回答)1.プロジェクトビューの構成から[プロトコル]をクリックしてください。
2.次に「+」をクリックします。
3.プロトコルの中からプルダウンで"System Variables"を選択します。
4.選択するとPLCモデルの画面が表示されます。"Default"を選択して[OK]をクリックしてください。これでプロトコルの登録は完了です。
5.プロジェクトビューの構成から[タグ]をクリックします。
6.次に「+」をクリックします。
7.タグのダイアログが表示されます。Memory Type はプルダウンで「Main OS version」、
Data Typeはプルダウンで「string」を選択してください。
8.作成したタグを任意のページに配置してプロジェクト転送してください。