-
リレー・カプラー
-
コネクタ
-
スイッチ/インプットデバイス
-
ボリューム/エンコーダ
-
制御機器商品全般
-
問合せ窓口
-
ファイバセンサ
-
ビーム(光電)・レーザセンサ
-
フォトマイクロセンサ
-
エリアセンサ
-
ライトカーテン
-
安全機器
-
近接センサ
-
特殊用途センサ
-
圧力センサ・流量センサ
-
検査・判別・測定用センサ
-
静電気対策機器・イオナイザ
-
センサ周辺機器
-
IoT関連ユニット・省配線システム
-
レーザマーカ
-
コードリーダ
-
PLC
-
表示器
-
省エネ支援機器
-
タイマ・カウンタ・コンポ
-
画像センサ・画像処理機
-
UV照射器
-
サーボモータ・アンプ
-
小形ギヤードモータ(受注終了品)
-
ブラシレスモータ アンプ(受注終了品)
-
インバータ
FP0R アナログ入力ユニット:H3FFFと論理積、HC000と論理和
FP0R アナログ入力ユニット:H3FFFと論理積、HC000と論理和
FP0Rアナログ入力ユニットのWX3(WX5・WX7)の下位14ビットにはアナログ値が14ビット符号付データ形式で格納されますが、上位2Bitは入力チャンネルの変換データ切替えフラグが割り当っています。そこで、WX3とH3FFFの論理積を取ることで上位2ビットの変換データ切替えフラグをカットし下位14ビットだけを取り出した16ビットデータができます。
しかし、下位14ビットだけ取り出しただけの16ビットデータだと値が負の場合、全く違った値になります。下位14ビットの値が負の時は16ビットデータの上位2ビットを”11”にすることが必要です。
そこで、データが負の場合、WX3とHC000の論理和を取ることで、WX3の下位14ビットだけ取り出し、
且つ、上位2ビットを”11”とすることができ、正しい値を取り出すことができます。