-
リレー・カプラー
-
コネクタ
-
スイッチ/インプットデバイス
-
ボリューム/エンコーダ
-
制御機器商品全般
-
問合せ窓口
-
ファイバセンサ
-
ビーム(光電)・レーザセンサ
-
フォトマイクロセンサ
-
エリアセンサ
-
ライトカーテン
-
安全機器
-
近接センサ
-
特殊用途センサ
-
圧力センサ・流量センサ
-
検査・判別・測定用センサ
-
静電気対策機器・イオナイザ
-
センサ周辺機器
-
IoT関連ユニット・省配線システム
-
レーザマーカ
-
コードリーダ
-
PLC
-
表示器
-
省エネ支援機器
-
タイマ・カウンタ・コンポ
-
画像センサ・画像処理機
-
UV照射器
-
サーボモータ・アンプ
-
小形ギヤードモータ(受注終了品)
-
ブラシレスモータ アンプ(受注終了品)
-
インバータ
FP2/FP2SHのI/O割付け:コンピュータコミュニケーションユニット(CCU)の場合
FP2/FP2SHのI/O割付け:コンピュータコミュニケーションユニット(CCU)の場合
質問:I/O割り付けで教えてください。構成としてCPUに近い方からSLINK(設定9)、SLINK(設定0)、位置決め4軸、CCU、64点混合が3本、64点出力、64点混合、最後は空きに構成しているが4スロット目の64点混合の入力番号がX190~になるのはなぜ?X180~ではないのか?
回答:
CCUはI/Oを使いませんが標準実装状態では、16SEとなり16点分のI/Oが割り付けられます。その為64点混合ユニットの入力番号が16点分ずれてX190~になった訳です。もしCCUにI/Oを占有させたくない場合は0SEに任意割り付けできます。この場合はX180~の割り付けが可能になります。