-
リレー・カプラー
-
コネクタ
-
スイッチ/インプットデバイス
-
ボリューム/エンコーダ
-
制御機器商品全般
-
問合せ窓口
-
ファイバセンサ
-
ビーム(光電)・レーザセンサ
-
フォトマイクロセンサ
-
エリアセンサ
-
ライトカーテン
-
安全機器
-
近接センサ
-
特殊用途センサ
-
圧力センサ・流量センサ
-
検査・判別・測定用センサ
-
静電気対策機器・イオナイザ
-
センサ周辺機器
-
IoT関連ユニット・省配線システム
-
レーザマーカ
-
コードリーダ
-
PLC
-
表示器
-
省エネ支援機器
-
タイマ・カウンタ・コンポ
-
画像センサ・画像処理機
-
UV照射器
-
サーボモータ・アンプ
-
小形ギヤードモータ(受注終了品)
-
ブラシレスモータ アンプ(受注終了品)
-
インバータ
FPシリーズ:この図は、マニュアル中の位置決め結線図ですが、R2の抵抗が電源のプラスからY0(パルス出力)に繋がっています。これにはどういった意味があるのでしょうか?
FPシリーズ:この図は、マニュアル中の位置決め結線図ですが、R2の抵抗が電源のプラスからY0(パルス出力)に繋がっています。これにはどういった意味があるのでしょうか?
トランジスタの特性は、ON→OFFする場合、時間が掛かり波形がなまる傾向に あります。 この状態からパルス周波数を上げますと、OFFせずにONだけが続く状態に なります。
このような場合、トランジスタに流れる電流を多くすることで、ON→OFFの時間 を短縮し、波形を修正することができます。 その電流を大きくする為の抵抗です。
※Y1に接続されているR2も同じ用途です。