SF4D

SF4DシリーズのF、H、A各タイプは、どのように使い分けるのでしょうか?

SF4DシリーズのF、H、A各タイプは、どのように使い分けるのでしょうか?

F(Finger)タイプ    :光軸ピッチ10㎜、最小検出物体φ14㎜で、指を検出する

             場合に使用します。

             3タイプの中で、安全距離を最も短くすることができます。

H(Hand)タイプ    :光軸ピッチ20㎜、最小検出物体φ25㎜で、手を検出する

             場合に使用します。
             3タイプの中で、最も一般的に使用されます。
             安全距離は、Fタイプより長くなります。

A(Arm/Foot)タイプ  :光軸ピッチ40㎜、最小検出物体φ45㎜で、危険領域に人が

             侵入する場合の身体全体や足を検出する場合に使用します。
             3タイプの中で、安全距離が最も長くなります。
             指や手を検出する必要がある場合には、使用できません。

             (注1)

 

  SF4D FHA01

 

(注1):この内容は、JIS B 9715 (機械類の安全性-人体の接近速度に基づく

     安全防護物の位置決め)に、次のように明記されています。

 SF4D FHA02

ここで、“検出能力”とは、ライトカーテンの最小検出物体のことで、“ESPE”とは、ライト

カーテンのことです。

SF4Dシリーズ A(Arm/Foot)タイプの最小検出物体はφ45㎜ですので、この規定に該当

します。

この規格の内容を解釈すると、 SF4Dシリーズ A(Arm/Foot)タイプは、指や手を検出

する用途では使用できない、ということになります。 

 

  SF4D FHA03