- ナレッジベース
- IoT関連ユニット・省配線システム
- S-LINK V
-
リレー・カプラー
-
コネクタ
-
スイッチ/インプットデバイス
-
ボリューム/エンコーダ
-
制御機器商品全般
-
問合せ窓口
-
ファイバセンサ
-
ビーム(光電)・レーザセンサ
-
フォトマイクロセンサ
-
エリアセンサ
-
ライトカーテン
-
安全機器
-
近接センサ
-
特殊用途センサ
-
圧力センサ・流量センサ
-
検査・判別・測定用センサ
-
静電気対策機器・イオナイザ
-
センサ周辺機器
-
IoT関連ユニット・省配線システム
-
レーザマーカ
-
コードリーダ
-
PLC
-
表示器
-
省エネ支援機器
-
タイマ・カウンタ・コンポ
-
画像センサ・画像処理機
-
UV照射器
-
サーボモータ・アンプ
-
小形ギヤードモータ(受注終了品)
-
ブラシレスモータ アンプ(受注終了品)
-
インバータ
SL-VGU1-Cのエラー表示灯の消灯方法は?
SL-VGU1-Cのエラー表示灯の消灯方法は?
次の2つの方法があります。
装置の状況に合わせてご選択ください。
いずれもエラー原因を取り除いた後、SL-VGU1-Cのモード切換スイッチが
“RUN”状態であることを確認してから実行してください。
ただし、E-4(エラー4 未認識ユニット追加)の場合、システムセット実行時に
エラー表示灯は消灯しますので、次の操作は不要です。
1.SL-VGU1-C本体のキー操作での消灯
SELECTキー(左右両方)と、ENTERキーボタンを3つ同時に押します。
2.上位PLCからSL-VGU1-Cのバッファメモリ操作により消灯
以下の操作を実行します。
・バッファメモリ割付パターン1でご使用の場合
「RWrm(m+1)bit 7:エラー状況」にて異常原因が除去された場合、
“OFF(=0)”となります。
これを確認して、「RWwm(m+1)bit 7:エラークリア」を“ON(=1)”にします。
“ON”の立ち上がり時に、エラーをクリアします。
エラークリア後は、“OFF(=0)”にしてください。
・バッファメモリ割付パターン2でご使用の場合
「RX(n)bit 7:エラー状況」にて異常原因が除去された場合、
“OFF(=0)”となります。
これを確認して、「RY(n)bit 7:エラークリア」を“ON(=1)”にします。
“ON”の立ち上がり時に、エラーをクリアします。
エラークリア後は、“OFF(=0)”にしてください。