- 
        
        
      
        リレー・カプラー
 - 
        
        
      
        コネクタ
 - 
        
        
      
        スイッチ/インプットデバイス
 - 
        
        
      
        ボリューム/エンコーダ
 - 
        
        
      
        制御機器商品全般
 - 
        
        
      
        問合せ窓口
 - 
        
        
      
        ファイバセンサ
 - 
        
        
      
        ビーム(光電)・レーザセンサ
 - 
        
        
      
        フォトマイクロセンサ
 - 
        
        
      
        エリアセンサ
 - 
        
        
      
        ライトカーテン
 - 
        
        
      
        安全機器
 - 
        
        
      
        近接センサ
 - 
        
        
      
        特殊用途センサ
 - 
        
        
      
        圧力センサ・流量センサ
 - 
        
        
      
        検査・判別・測定用センサ
 - 
        
        
      
        静電気対策機器・イオナイザ
 - 
        
        
      
        センサ周辺機器
 - 
        
        
      
        IoT関連ユニット・省配線システム
 - 
        
        
      
        レーザマーカ
 - 
        
        
      
        コードリーダ
 - 
        
        
      
        PLC
 - 
        
        
      
        表示器
 - 
        
        
      
        省エネ支援機器
 - 
        
        
      
        タイマ・カウンタ・コンポ
 - 
        
        
      
        画像センサ・画像処理機
 - 
        
        
      
        UV照射器
 - 
        
        
      
        サーボモータ・アンプ
 - 
        
        
      
        小形ギヤードモータ(受注終了品)
 - 
        
        
      
        ブラシレスモータ アンプ(受注終了品)
 - 
        
        
      
        インバータ
 
UV硬化装置からオゾンは出ますか? オゾンに対する環境基準についても教えてください。
UV硬化装置からオゾンは出ますか? オゾンに対する環境基準についても教えてください。
ダクト排気口でのオゾン濃度は高圧水銀ランプで0.08ppm、メタルハライドランプで0.03ppmが目安です。UV硬化装置にはランプを冷却するためのファンがついており、ランプからの排気熱と共にオゾンも排出されます。必ず屋外への排気か、既存のダクトに接続排気してください。
なお、職場内におけるオゾン濃度は0.1ppm以下が推奨されています。
UV装置からのオゾン排出量 (ダクト口での測定)
.gif?width=295&name=UV%E8%A3%85%E7%BD%AE%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%82%BE%E3%83%B3%E6%8E%92%E5%87%BA%E9%87%8F%20(%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88%E5%8F%A3%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%B8%AC%E5%AE%9A).gif)
【お知らせ】
UV照射器は受注終了しました。一部オプション品のみ2026年9月末まで継続販売いたします。