A6シリーズ

MINAS A6SE:X4コネクタのピン配列を教えてください (日本語)

MINAS A6SE:X4コネクタのピン配列を教えてください

-- A6SE X4コネクタ ピン配列一覧

■ピン番号順

 1.<IN>OPC1                 (4.PULS2の24V専用+,2.2KΩ抵抗付き)
 2.<IN>OPC2                 (6.SIGN2の24V専用+,2.2KΩ抵抗付き)
 3.<IN>PULS1                (フォトカプラ入力,+)
 4.<IN>PULS2                (フォトカプラ入力,-)
 5.<IN>SIGN1                (フォトカプラ入力,+)
 6.<IN>SIGN2                (フォトカプラ入力,-)
 7.<IN>COM+                 (SI1~SI10のコモン,+12~24V)
 8.<IN>SI1[NOT]             (フォトカプラ入力,-)
 9.<IN>SI2[POT]             (フォトカプラ入力,-)
10.<OT>SO1-[BRK-OFF-]       (O.C.Tr出力,ダーリントン,エミッタ)
11.<OT>SO1+[BRK-OFF+]       (O.C.Tr出力,ダーリントン,コレクタ)
12.<OT>SO5[ZSP]             (O.C.Tr出力,ダーリントン,コレクタ)
13.GND                      (ラインドライバ入力(44・45・46・47)のSG)
14.NC                       接続不可
15.GND                      (他のGND端子と共通)
16.NC                       接続不可
17.GND                      (IM・SP(42,43)の0V)
18.NC                       接続不可
19.<OT>CZ/ OCMP4            (O.C.Tr出力,コレクタ)
20.NC                       接続不可
21.<OT>OA+/ OCMP1+          (ラインドライバ出力,+)
22.<OT>OA-/ OCMP1-          (ラインドライバ出力,-)
23.<OT>OZ+/ OCMP3+          (ラインドライバ出力,+)
24.<OT>OZ-/ OCMP3-          (ラインドライバ出力,-)
25.GND                      (OA・OB・OZ(21~24,48,49)のSG,CZ/OCMP4(19)の0V)
26.<IN>SI3[VS-SEL1,ZEROSPD] (フォトカプラ入力,-)
27.<IN>SI4[GAIN]            (フォトカプラ入力,-)
28.<IN>SI5[DIV1   ,INTSPD3] (フォトカプラ入力,-)
29.<IN>SI6[SRV-ON]          (フォトカプラ入力,-)
30.<IN>SI7[CL     ,INTSPD2] (フォトカプラ入力,-)
31.<IN>SI8[A-CLR]           (フォトカプラ入力,-)
32.<IN>SI9[C-MODE]          (フォトカプラ入力,-)
33.<IN>SI10[INH   ,INTSPD1] (フォトカプラ入力,-)
34.<OT>SO2-[S-RDY]          (O.C.Tr出力,ダーリントン,エミッタ)
35.<OT>SO2+[S-RDY]          (O.C.Tr出力,ダーリントン,コレクタ)
36.<OT>SO3-[ALM-]           (O.C.Tr出力,ダーリントン,エミッタ)
37.<OT>SO3+[ALM+]           (O.C.Tr出力,ダーリントン,コレクタ)
38.<OT>SO4-[INP-,AT-SPEED-] (O.C.Tr出力,ダーリントン,エミッタ)
39.<OT>SO4+[INP+,AT-SPEED+] (O.C.Tr出力,ダーリントン,コレクタ)
40.<OT>SO6[TLC]             (O.C.Tr出力,ダーリントン,コレクタ)
41.<OT>COM-                 (SO5・SO6のSG,エミッタ)
42.<OT>IM                   (アナログ出力,±10V)
43.<OT>SP                   (アナログ出力,±10V)
44.<IN>PULSH1               (ラインドライバ専用入力,-)
45.<IN>PULSH2               (ラインドライバ専用入力,+)
46.<IN>SIGNH1               (ラインドライバ専用入力,-)
47.<IN>SIGNH2               (ラインドライバ専用入力,+)
48.<OT>OB+/ OCMP2+          (ラインドライバ出力,+)
49.<OT>OB-/ OCMP2-          (ラインドライバ出力,-)
50.FG                       (フレームグランド)

[]内の名称はデフォルト設定、PANATERM-「ピンアサイン設定」から変更可


■機能別

【パルス入力】
 1.<IN>OPC1                 (4.PULS2の24V専用+,2.2KΩ抵抗付き)
 2.<IN>OPC2                 (6.SIGN2の24V専用+,2.2KΩ抵抗付き)
 3.<IN>PULS1                (フォトカプラ入力,+)
 4.<IN>PULS2                (フォトカプラ入力,-)
 5.<IN>SIGN1                (フォトカプラ入力,+)
 6.<IN>SIGN2                (フォトカプラ入力,-)
44.<IN>PULSH1               (ラインドライバ専用入力,-)
45.<IN>PULSH2               (ラインドライバ専用入力,+)
46.<IN>SIGNH1               (ラインドライバ専用入力,-)  
47.<IN>SIGNH2               (ラインドライバ専用入力,+)

【制御入力】
 7.<IN>COM+                 (SI1~SI10の+コモン,12~24V)
 8.<IN>SI1[NOT]             (フォトカプラ入力,-)
 9.<IN>SI2[POT]             (フォトカプラ入力,-)
26.<IN>SI3[VS-SEL1,ZEROSPD] (フォトカプラ入力,-)
27.<IN>SI4[GAIN]            (フォトカプラ入力,-)
28.<IN>SI5[DIV1   ,INTSPD3] (フォトカプラ入力,-)
29.<IN>SI6[SRV-ON]          (フォトカプラ入力,-)
30.<IN>SI7[CL     ,INTSPD2] (フォトカプラ入力,-)
31.<IN>SI8[A-CLR]           (フォトカプラ入力,-)
32.<IN>SI9[C-MODE]          (フォトカプラ入力,-)
33.<IN>SI10[INH   ,INTSPD1] (フォトカプラ入力,-)

【制御出力】
10.<OT>SO1-[BRK-OFF-]       (O.C.Tr出力,ダーリントン,エミッタ)
11.<OT>SO1+[BRK-OFF+]       (O.C.Tr出力,ダーリントン,コレクタ)
34.<OT>SO2-[S-RDY]          (O.C.Tr出力,ダーリントン,エミッタ)
35.<OT>SO2+[S-RDY]          (O.C.Tr出力,ダーリントン,コレクタ)
36.<OT>SO3-[ALM-]           (O.C.Tr出力,ダーリントン,エミッタ)
37.<OT>SO3+[ALM+]           (O.C.Tr出力,ダーリントン,コレクタ)
38.<OT>SO4-[INP-,AT-SPEED-] (O.C.Tr出力,ダーリントン,エミッタ)
39.<OT>SO4+[INP+,AT-SPEED+] (O.C.Tr出力,ダーリントン,コレクタ)
12.<OT>SO5[ZSP]             (O.C.Tr出力,ダーリントン,コレクタ)
40.<OT>SO6[TLC]             (O.C.Tr出力,ダーリントン,コレクタ)
41.<OT>COM-                 (SO5・SO6のSG,エミッタ)

【パルス出力】
21.<OT>OA+/ OCMP1+          (ラインドライバ出力,+)
22.<OT>OA-/ OCMP1-          (ラインドライバ出力,-)
23.<OT>OZ+/ OCMP3+          (ラインドライバ出力,+)
24.<OT>OZ-/ OCMP3-          (ラインドライバ出力,-)
48.<OT>OB+/ OCMP2+          (ラインドライバ出力,+)
49.<OT>OB-/ OCMP2-          (ラインドライバ出力,-)
19.<OT>CZ/ OCMP4            (O.C.Tr出力,コレクタ)

【アナログ出力】
42.<OT>IM                   (アナログ出力,±10V)
43.<OT>SP                   (アナログ出力,±10V)

【その他】
14.NC                       接続不可
16.NC                       接続不可
18.NC                       接続不可
20.NC                       接続不可
50.FG                       (フレームグランド)

13.15.17.25.GND             (ラインドライバ入力(44・45・46・47)のSG
                             AI1~AI3(14・16・18)のSG,IM・SP(42,43)の0V
                             OA・OB・OZ(21~24,48,49)のSG,CZ/OCMP4(19)の0V)

[]内の名称はデフォルト設定、PANATERM-「ピンアサイン設定」から変更可


■配線図