UJ30/35 LED 断線エラー (E20)、LED 短絡エラー (E30)について
- ID:
- 40572
- 公開:
- 2017年08月03日
- 更新:
- 2022年02月25日
UJ30/35 LED 断線エラー (E20)、LED 短絡エラー (E30)について
- 回答
本商品は受注を終了いたしました。
代替商品のご案内や終了商品の詳細につきましては、下記をご覧ください。2021年09月30日 https://www3.panasonic.biz/ac/j/fasys/uv/led/uj30-uj35/index.jsp
LEDの断線、短絡はLED動作時の電圧を検出し、判断しています。
■LED 断線エラー (E20)が発生した場合
照射中に電流検出が停止しまた。接続ケーブルおよびLEDヘッドの断線が考えられます。
→異常リセット後、異常発生したチャンネルの接続ケーブルとLEDヘッドの接続確認および交換を実施してください。
■LED 短絡エラー (E30)が発生した場合
照射中に過電流が検出されました。接続ケーブルおよびLEDヘッドの短絡が考えられます。
→異常リセット後、異常発生したチャンネルの接続ケーブルとLEDヘッドの接続確認および交換を実施してください。
- 関連カテゴリ
- 関連する質問