- 回答
レーザマーカの時計・カレンダ用電池として、コントローラ内部にリチウム2次電池を搭
載しています。
この時計の時刻にもとづいて、現在日時、期限日時、ロット日時などの更新文字を印字し
ます。
■劣化の影響
A-電圧低下時には、エラー表示(E30)が表示されます。
B-長期間電源を入れなかった場合、放電し起動しなくなります。
●対処方法
①-A:電圧低下(E30)の場合
バックアップ電池の充電のため、そのまま(E30表示)の状態で数分間放置してくだ
さい。
①-B:長期間放置(放電)の場合
バックアップ電池の充電のため、レーザマーカを電源につなぎ、電源をONにした
まま30分程度放置してください。
②:再起動
レーザマーカの再起動(OFFは5秒以上) を2回実施してください。
その後、エラーが解消した状態で、設定ソフトから以下の操作を行ってください。
1. 環境設定→レーザマーカ時計の再設定
2. 印字ファイルの再転送
■交換時期の目安
・上記対処を行っても復帰しない場合は、電池の交換となります。
・電池の寿命は10年程度が目安です。
●交換方法
弊社サービス担当にてメンテナンスおよび交換の対応をいたします。
最寄の営業所までお問い合わせください。
※レーザマーカ廃棄時の内部電池の処理については、操作マニュアルまたは下記関連
する質問をご覧ください。
- 関連カテゴリ
- 関連する質問